toy's | |||||||||||||||||||||||||
![]() 漁港から二時間で丹沢に、ご近所の漁師さん夫婦とワンコで のんびりマイナスイオンのひと時、良い場所です。 ![]() 午前11時到着、リバーサイドに設営 川の水が綺麗! ![]() 広大な土地は貸切状態で完全ドッグラン状態 ![]() 早くリード外してワン! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんで写真が小さいんだ?父ちゃん?? ![]() ![]() ハイマーを売却してから久々のキャンプ、昼寝タイム ![]() ガガと仲良しバッセットハウンドのパトはまだ8ヶ月 ![]() 綺麗だけれどキンキンに冷たい、スイカもビールも冷えそう! ![]() ![]() 環境に配慮したボディーカラーだったね!😀 ![]() 夜は12℃に!ストーブをつけました。 平日は本当に空いているのでマイペースでのんびりできて最高!
▲
by de-naani
| 2017-05-31 06:45
| 休日
|
Comments(0)
![]() ![]() 最近メルセデスベンツNEWSには280SLがCMに使われている。 ![]() VOGUEにはシンディクロフォードの娘とSLが! ![]() クラシカル/レトロ・・・・・・・・・・・・ 現代のSLに比べても遜色なし 70年代はこんな感じで旅に出ていたのかな・・・・・・。 ![]() 旧きを訪ねて新しきを知る旅に出よう。
▲
by de-naani
| 2017-05-27 06:50
| 自動車
|
Comments(0)
![]() つい先日私のスーパー90を購入したM氏から連絡があり 極上のロードスターが入庫したとのことで早速見学試乗 ![]() 天気も良く外苑付近をドライブ、75hpエンジン快調なり 参りました! 早速海外旅行中の友達に緊急メール 返事は・・・・’欲しいです!!!’😃 ![]() ![]() スピードスターの血統が脈々と随所に感じられる圧倒的な美しさ! まさしくプライスレス!😉これまた圧倒的!!! 私のレストアが上がったらのんびり2台で温泉にでも行きましょう。 ▲
by de-naani
| 2017-05-25 15:24
| 自動車
|
Comments(0)
![]() ![]() 8ヶ月でやっとこさっとこ!ボディー外装の面だしができてきた。 ![]() フロントフード内も細部の仕上げに! ![]() リアーエンドバックランプ周辺も綺麗に ![]() 問題の折れてしまった三角窓の枠はアンチ製なのでロウづけできる 職人に慎重に作業してもらい、ガラスを脱着してフレームを クロームメッキ加工に出さなくては・・・・・・・・・ ![]() 新品もリプロもないので、e-bay検索したらusedで高額!で出品中…😅 修理できるものは出来るだけオリジナルパーツで。
▲
by de-naani
| 2017-05-24 10:36
| 自動車
|
Comments(0)
![]() 朝6時すぎ散歩中に漁師Tさんが突堤の先に迷い犬がいるよ!との事で 早速駆けつけるとガリガリのワンが、 Tさんが昨晩FBで迷い犬で 掲載されているワンにそっくりとの事で連絡してみるとオリーブ という保護犬で個人ボランティアの夫人が葉山に里親トライアル 初日に、脱走して今日で12日目なんとか橋さえ渡らなければ 確保できることから交代で監視、8時くらいに姿を表すも逃走 レストランの庭から海にダイブ!仕方なく入水して追い込むも 砂浜で確保失敗!ここから長丁場・・・・・・・・・・ ![]() FBの呼びかけでボランティアで町田の方からも、市場の人も加わって 最後の砦レインボーブリッジ封鎖!ネットを3重に用意! 大捕物状態、午後自然公園はハマユウの原生地ゆえ入ってはいけない のですが、職員に説明して海岸から内陸に向かい追い込み道路に 追い出す作戦に! ![]() 公園からまた突堤に逃げ込み15:30にボランティアの方のクルマ 付近をウロウロしているところを無事確保。 長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い一日でした、よかった! ![]() またしも、露地物そら豆で一人乾杯・・・・・・・ ![]() とうちゃん、ずぶ濡れ!ごくろさんだワン 抗生物質が効いているのかペロペロがないか?! 炎症が治れば良いのですが、とにかく今日は良かった!
▲
by de-naani
| 2017-05-20 16:23
| 佐島漁港生活
|
Comments(4)
![]() ガガの犬歯の根元が炎症して下顎が腫れ気味の原因はやはり犬歯の カットにより歯髄から炎症か?前オーナーが犬歯をカットしてしまった ので、里親になったときにこの事は気にはなっていた、以前飼っていた スプリンガーはアルファシンドローム(権勢症候群)だったので 犬の歯医者専門医に相談して、犬歯の抜歯縫合手術とカット した犬歯の患部にセラミックキャップでカバーをするという 大手術をした事があり、当時お医者さんから”ただ犬歯をカット するだけだと切断面からバイキンが入ったりすることがある” との説明を受けたことがあった、今回はもしかしたら なんらか歯髄から菌が入ってしまったのか!? ![]() 今回は主治医の先生と相談しながらやはり専門医からアドバイスで ![]() ▲
by de-naani
| 2017-05-17 07:59
| ワン
|
Comments(2)
![]() フィラリアの薬をもらうために獣医さんへ、血液検査して 最近異常にペロペロと舌を出して何か舐めるような行動が 頻繁なので診察してもらうと下顎の前部が少し腫れ気味 で、触られるのが凄く嫌がるのでレントゲンを撮ってみると 犬歯の根元に内腔が!なんらかの炎症か?? しばし薬で様子を見ることに、最悪は患部治療との事。 ![]() 体重はベスト!!💮 ![]() 何か変だなと思ったらすぐ医者に相談だワン ![]() ![]() 2ヶ月前に株分けしてもらったカラーもバッチリ花が咲いたし ブラシの木もまた元気に咲いた! gagaも早く治りますように!!!
▲
by de-naani
| 2017-05-15 16:37
| ワン
|
Comments(0)
![]() フロントフード内、ガソリンタンク脱着してインシュレーター(防音材) を剥がしてチェックするも、事故修正/腐食穴なし!と状態良し バッテリーの下パネルも問題なし ![]() インシュレーターに隠れていたダッシュボード裏側に完全な状態で 出荷当時のエトナブルーが残っていたので、剥離せずこの部分だけは ポルシェ社に敬意を!このまま保存することに決定。 ![]() コーションプレートは地肌出してクリアー仕上げに。 ![]() バッテリー/スペアタイヤ スペースもダメージなし。 ![]() 連休前にエンジンが下ろされてエンジンルームのインシュレーター 剥がし下地処理、エンジンルーム内は色々調べてみるとブラックペイント 仕上げのようである。 ![]() ![]() インナーパネルも状態良く事故跡はなくてホッ!とした。
▲
by de-naani
| 2017-05-12 08:46
| 自動車
|
Comments(0)
![]() 連休の喧騒が嘘のように静かな漁港に・・・・・・・・ ![]() のんびり砂浜を散歩してから、お花見に ![]() ![]() 毎年本当に綺麗に咲き乱れているワン ![]() いつものように掃除洗濯完了!江戸に向かいますハーネスをしっかり 装着して出発、速攻爆睡体制のgagaでした。
▲
by de-naani
| 2017-05-10 16:14
| 佐島漁港生活
|
Comments(2)
▲
by de-naani
| 2017-05-08 08:33
| 佐島漁港生活
|
Comments(0)
| |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||